アルコール依存症を予防する『利他カフェ』


【オンライン『利他カフェ』】

2021年5月15日(土)11:00~12:00、zoomでアルコール依存症を予防する『利他カフェ』を開催いたします。

コロナがまだまだ気になりますが、こういう時こそオンラインでお話してみませんか?

この機会にオンラインで遠くの方ともお会いできるのを楽しみにしています。

この会は、アルコール依存症の親に育てられた人が、アルコール依存症にならない様に予防をしようと思って始まった活動です。

主催者自身、生まれた時から父のお酒を飲む姿を見て育ちましたが、まさか父がアルコール依存症とは思っていませんでした。大人になった主催者は、色々あってお酒を飲みすぎた時期もありましたが、そんな時にある人に言われた一言で1人で飲むのをやめました。そのおかげか、今も人とあった時にしかお酒を飲みません。その回数は、月に0~3回程です。
この会の参加者さんの中には一人のみをやめた方もいらっしゃいます。

お酒を飲む方で、アルコール依存症って何だろう?という方も参加して頂けます。

オンライン当日は、顔出しでお願いします。

途中参加不可。

何するの?

希望者で依存症チェックシート(AUDITというアルコール依存症の危険度・重症度をチェックできるもの)をします。

お酒にまつわるテーマを出して、分かち合い(言いっぱなし聞きっぱなし)あるいは話し合をします。

【ピアと先生との共存】

アルコール依存症を予防する『利他カフェ』に 『川崎医療福祉大学医療福祉学部で依存症の臨床・研究に携わっている公認心理師(臨床心理士)』の横光先生(通称みつさん)が同席して下さいます。 基本的にピアの会(自助グループ)ですが、依存症などの質問は詳しく答えて頂けますし、みつさんと共存して行きたいと思っています。

【新しくルールが加わりました】

ルール⑥『依存症研究者の先生の意見は、あくまでも参考に留めて下さい。』

【依存症チェックシート】

みつさんが依存症チェックシート(AUDITというアルコール依存症の危険度・重症度をチェックできるもののようです)を出しながら、希望があればですがやってみませんか? って話になりました。 このチェックシートが結構よくて、自分自身のお酒との付き合い方について振り返りをすることができました。

オンライン アルコール依存症を予防する『利他カフェ』開催概要

□開催日程

2021年5月15日(土)

□開催時間

11:00~12:00

□参加資格

お酒を飲む家庭で育った方や、現在お酒を飲む方でアルコール依存症ではない方。

□注意事項

オンラインでは全員顔出しで行いたいです。
しかし、一人でも顔出しNGを強く希望される場合は、全員顔出しOFFで行おうと思いますので、事前に「顔出しOFFで」と申込のメッセージで申し出て下さい。
当日の途中参加は不可とします。

□開催場所

zoomを使用します。参加希望の方は、こくちーずプロより申込をして下さい。こちらからzoomのURLを送ります。

□参加費

無料

□募集人数

8名

□申込方法

リンク先のこくちーずプロよりお申込み下さい。

□お問合せ

お問い合わせフォームよりお問い合わせください。

□《主  催》

アルコール依存症を予防する『利他カフェ』

□《協  力》

横光 健吾先生(川崎医療福祉大学医療福祉学部で依存症の臨床・研究に携わっている公認心理師(臨床心理士))

対象者

お酒の話しをしますのでアルコール依存症ではない方

※お酒を飲む家庭で育った人や、ご自身がお酒を飲む方はお気軽にご参加下さい。

会の【ルールについて】

この自助カフェは、参加者さん一人一人の自己責任の元で行われる会です。

以下のルールを守って、楽しい自助カフェを一緒に作りましょう!

~ルール~

①人の嫌がる事をしない、聞かない。

②連絡先の交換は自己責任でお願いします。

③過去の経験を話した場合は、言いっ放し、聞きっぱなし。ここで聞いた話を外に持ち出さない!

☆(『情報交換』や『ワーク』や『対話』の時間は、心地良く話し合いましょう!)

④宗教、ネットワークビジネス等の勧誘はご遠慮下さい。

⑤症状の重い方は医療機関でご相談下さい。

⑥依存症研究者の先生の意見は、あくまでも参考に留めて下さい。

《協力》

●横光健吾(川崎医療福祉大学医療福祉学部)

主にギャンブル行動をはじめとする依存症に対する認知行動療法に関する研究を専門とする。
川崎医療福祉大学医療福祉学部にてギャンブル依存症やゲーム依存症のメカニズム解明や臨床心理学的介入研究を行うとともに、嗜好品が人々の生活にもたらす心理学的な役割について研究を行っている。

《主催》

●アルコール依存症を予防する『利他カフェ』

『利他の心』を取り入れたらどうなるかを研究・実践する場

HP http://yoshikoubou.jp


inserted by FC2 system